車売るならどこ?トップ >

車買取専門店に一括査定

車買取の流れ

2社以上で競合させましょう

車の売却を考えているなら、買取業者は2社以上に相談しましょう。
管理人はカーセンサー.net(株式会社リクルート)から依頼し、「カーセブン」と「カーチス」を競合させ、最終的に「カーセブン」に売却しました。
カーセンサーはCMで知っていたからです。

上記から申し込むと、最寄りの買い取り業者数社から査定額の電話があります。管理人の場合は、最初にかかってきたカーセブンとカーチスを競合させました。

管理人の体験談

まず必要事項を入力し送信します。
メーカーや車名・事故歴を入力しますが、実際に目で見て査定しますので覚えている限りの内容で構いません。

すると、近隣の買取業者数社から連絡があります。
管理人はこの時点で「カーセブン」と「カーチス」に絞りました(廃車寸前くらいボロ車だったので3社目は断りました)。

1社目は「カーセブン」に来てもらいました。
15分くらい車を隅々見られます(すぐ終わります)。

終了後、他にも買取査定を依頼していますか?と聞かれたので、はい、と答えました。
1社しか依頼していなくても正直に言うと、安く査定されてしまいます。
急ぎのため1社しか依頼していなくても、他にも依頼していることを匂わせましょう。

次に「カーチス」に来てもらったわけですが、「カーセブン」と同額を提示されました。
「カーセブン」は¥○○を提示している、と言うと、うちもそれ以上は出せない、と言われました。
その後「カーセブン」から電話が来ました。

「カーチス」は同額なので、それ以上をつけてくれるならならあなたのところに売る、と伝えました。
するとわずかですがアップし、それで買取を依頼しました。

一か月後に明け渡すことを約束し、当日持って行ってもらいました。

査定にかかる時間

査定はすぐ終わります。
15分前後です。

管理人の場合は昼に実際に車を見てもらい、夕方に査定額の電話がありました。
査定額は中古車オークションの相場を基準にしており、そこから車の状態や色などで増減します。

ただやはり客商売なので、土日などの祝日は査定額の算出、電話連絡に時間がかかってしまうようです。

感想

もっとしつこく営業されるかなと思いましたが、2社目も3社目(3社目は来てもらってませんが)も電話で断る際あっさりしていました。
もう買取が決まりました(ウソ)、と言えば引き下がります。

どの社が態度が良い・悪いとかは特に違いを感じませんでした。
担当者次第だと思います。

何社呼んだとしても、大体同じくらいの価格を提示されるようです。
中古車オークションの価格を参考にしているためです。

車関連の業者なので車好きの人が多く、その分野の話でも盛り上がります。

下取りと買取の違い

下取りとは、車を買うお店に今まで乗っていた車を買い取ってもらい、その買取額を車の購入代金から引いてもらうことです。

この場合買うのも売るのも同じ店ですが、実は特別高く買い取ってもらえることは少なく、その代わり購入車の値引きやサービスの上乗せがアップすることの方が多いです。
同じ店で売り・買いを行うので手続きも少なくなります。

そのためディーラーに売るよりも、別のお店(買取専門店)の方が高く買い取ってくれることも多くあります。
買取とは文字通り車を買い取ってもらうことで、新しい車の購入は関係ありません。

買取専門店に売るなら、複数のお店で競合させることができます。
人気の装備があったりブランド車であれば、それらを専門に取り扱うお店であれば高く買い取ってもらえる可能性があります。

高く売るコツ

中古車の買い取り業者は、買い取った車を業者専用のオークションに出品・売却し、その差額を利益としています。
買い取り価格を上げるには、複数の買い取り業者を競わせて可能な限りオークションの相場に近づけていくことです。

査定前の洗車は必須といえます。
外装だけでなく、エンジンルーム、室内、トランク内も掃除しましょう。

買い取りの金額は次の要素で決定します。人気のある車であれば買い取り額も高くなります。
順位商品名
概要
1カーセンサー.net
中古車検索や中古車販売などの中古車情報なら「カーセンサーnet」!リクルートが運営する中古車情報のサイトです。全国の中古車が様々な条件で検索可能です。人気の中古車ランキングや中古自動車の相場表も完備!